猫背

猫背で困っている方へ

猫背でお悩みではありませんか?

  • 昔から猫背が治らない
  • 年々体が丸くなってきたような気がする
  • 猫背が強くて肩こりが絶えない
  • 猫背で肩が前に入り込んで胸を張るのがつらい

1つでも当てはまる方は

出来るだけ早く当院にご相談ください。

あなたのお悩みを私にお任せください!

患者様一人一人に合った

治療をさせて頂きますのでご安心ください。

一つでも当てはまるならご相談ください

猫背とは?

猫背は「背中が丸まっている」だけが猫背と思っている人が多いですが、背中が丸まるには種類がります。

一つは肩が前に入り込む猫背・一つは腰椎の前弯が強く背中で帳尻を合わせて猫背になるタイプ・もう一つは腰が引けて腰から肩にかけて全体的に丸くなる猫背です。最後の腰が引ける猫背が一番多いですね。

 

猫背はスタイルの問題もさることながら腰痛・肩こり・膝痛内臓の機能低下など体を弱らせる原因となります。

元気な体はいい姿勢からですよね。

猫背

猫背になる原因

猫背の原因となる物は日々の姿勢です。

姿勢が悪くなり体が丸くなる事によって猫背という状況になってしまいます。

では、姿勢を悪くしているのはなにか?

原因として考えられるものが、スマホやパソコンなどを長時間使い続ける事によって姿勢が悪くなる。

事故や怪我によって体に大きな衝撃が加わる事により姿勢が乱れてしまう。

筋力が落ちていき、いい姿勢を保つ事が出来なくなって来てしまう。

仕事や家事のストレスから姿勢が乱れることもあります。

 

などと、猫背になる原因は多々ありますが大元を見ていくと姿勢を作っている(猫背を作っている)のは自律神経の働きによるものです。

 

スマホやパソコンの使いすぎにより姿勢が悪くなる→首がストレートネックになり首の骨の1番目が固まっていく→1番目の骨が固まった結果、神経の働きが悪くなりいい姿勢を保てなくなっていく。

事故や怪我により体に大きな衝撃が加わると背骨が歪む事があります→背骨が歪むと背骨の中を通っている脊椎神経(自律神経)の働きが悪くなってしまう→結果全身の神経の働きが悪くなりいい姿勢が保てなくなる。

筋力が落ちていき姿勢が保てないというものも運動不足が大きい原因となりますが、ただそれだけではありません。

日頃最低限動いてるはずなのに筋力が落ちるということは、自分が思っている以上に体をうまく使えていない事が原因です。

筋肉をうまく使うには自律神経が正常に働いていないとしっかりと使う事が出来ません。

自律神経の働きが悪く筋肉がうまく使えない→うまく筋肉が使えないためどんどん筋力が落ちていく→結果いい姿勢を保つ事が難しくなってくる。

仕事や家事によるストレスは自律神経に大きなダメージを与えます。

自律神経に大きなダメージが加わると神経の働きが悪くなり、いい姿勢を保つ事が出来なくなって来てしまいます。

姿勢を作っているのは自律神経です。

悪い姿勢

猫背の治療法

猫背の原因を説明したように、猫背になる根本の原因は自律神経の働きによります。

自律神経の働きが悪くなり、姿勢が乱れ、猫背になっていくという事です。

 

当院ではまず自律神経の働きを改善し、姿勢を本来の場所に戻します。

戻すだけは簡単ですが今度はそれをキープしていかないといけません。

キープするのに必要なのが自分の筋肉になります。

姿勢保持に必要な筋肉をパーツごとにしっかりと鍛えていき綺麗な体を維持できるようにしていきます。

いい姿勢

初めての方にお得

お電話かLINEでご連絡の際クーポン番号

『Y5408』とお申し出ください。

↓ ↓ さ ら に ↓ ↓

全額返金保証

なぜ医師や歯科医師が推薦するのか

痛みや不調のおこる機序

リライト整体

理由1

理由2

理由3

理由4

理由5

初めての方へ

電話お問い合わせ

ライン登録

診療時間、治療所の場所

初めての方にお得

お電話かLINEでご連絡の際クーポン番号

『Y5408』とお申し出ください。

↓ ↓ さ ら に ↓ ↓

全額返金保証

  • 整体や整骨院に行ったけど良くならない
  • 病院ではしっかり体を見てくれない
  • 症状だけでなく全体を見てほしい
  • 原因をしっかり探して説明してほしい
  • その場しのぎではなく、根本的に治したい
  • 薬を使いたくないけど、やめれない

一つでも当てはまることがあればぜひ当院へお越しください!

もう一人で悩まなくてもいいのです!

当院のウイルス対策

写真は左右にスライドできます

当院はコロナウイルス対策実施しています。

当院はコロナウイルス対策実施しています。

当院はコロナウイルルス・インフルエンザウイルス・ノロウイルスの対策を徹底しています。
湿度の管理・空気の換気をこまめに入れ替えウイルスが繁殖しにくい環境を作っています。
また、電解次亜水による院内全体の除菌・消臭も徹底しています。

各治療ブースに1台ずつ除菌装置を設置。

各治療ブースに1台ずつ除菌装置を設置。

各治療ブースに1台ずつ電解次亜水噴霧器を設置し、治療スペースを除菌・消臭しております。
患者様が1人終わるたびに、ベッドとチェアの消毒洗浄をしています。
施術者も毎回手指消毒をし、清潔な手を持続しています。

患者様も手指消毒のお願い。

患者様も手指消毒のお願い。

当院は来院された患者様みな様に手指消毒のご協力をお願いしています。
患者様自身の身を守るためにも、他の方へ移す事を阻止するためにも手指消毒をご協力させていただいております。

院内全体の除菌・消臭。

院内全体の除菌・消臭。

当院はインフルエンザ・ノロウイルス・コロナウイルス対策として院内全体に電解次亜水が行き渡る様に専用噴霧器を3台設置し院全体を除菌・消臭しております。
電解次亜水はアルコールでは殺菌できない、インフルやノロにも効果があり、材料も水と塩でできておりますの体にも害のない安全安心の水となっております。

電話お問い合わせ

ライン登録

診療時間、治療所の場所

のぎ整骨院

〒558-0004大阪市住吉区長居東3-13-31